お腹が空いたら新鮮で美味しい海鮮丼、のっけ丼の青森魚菜センター
(津軽海峡と遠くに見える函館山)
青森県内のツーリングコースは、十和田湖周辺の“湖と山の対比”もいいですが、太平洋と日本海に面する本州最北端付近を走るのもお薦めです。
津軽海峡“夏”景色を見ながら(冬はさすがに厳しいので・・・)陸奥湾をグルっと回るコースは、雰囲気もバッチリです。
そんなツーリングの途中でお腹が空いたら、地元ならではの海の幸を食べられるスポットでぜひお食事を。
青森県には名物がいろいろありますが、青森市内にある「青森魚菜センター」では自分好みの海鮮丼、のっけ丼を作ることができます。
食券を購入して、それからごはんも購入。
あとは市場内にある加盟店の店先へgo。
店先に並ぶたくさんの食材の中から、見て美味しそうだなって思った新鮮なネタをごはんの上にのせてもらいます。
日によってネタにばらつきがありますが、マグロやサーモンといった海鮮品から地元のお漬物といったものまで、その種類はとても豊富です。
地元青森ならではのネタもあるかもしれません。
そして完成したのっけ丼は、センター内にある休憩所で食べることができます。
自分好みでカスタマイズできる海鮮丼、夢のようですね。
青森に旅行へ行く機会がある人にお薦めしたいです。
関連ページ
- 道の駅巡り(北海道)
- 北海道ツーリングは、広大な大地を縦横無尽に走る道路を走る気持ちいいコースがいっぱい!富良野のラベンダー畑、旧国鉄のアーチ橋、トマムの雲海テラス、小樽から稚内まで伸びるオロロンラインなど。
- 四季で変わる松島の風景(宮城)
- 天橋立、厳島と並んで日本三景の一つにも数えられる宮城県の松島。かつてあの有名な松尾芭蕉も俳句に読んだ260余りからなる群島です。風景を見ながら沿岸部を走るのも風情を感じられます。